ときめき2 公式情報誌 別冊ひびきのウォッチャー Vol.1 ミレニアム特大号

記事内に広告が含まれています。

「別冊ひびきのウォッチャー」はときめきメモリアル2の公式情報誌です。

別冊ひびきのウォッチャー Vol.1 ミレニアム特大号」は、ゲーム「ときめきメモリアル2」でキャラクターに名前を呼んでもらうために必要なデータが収められたPlayStation用アペンドディスクが付属している大変重要な冊子です。

「別冊ひびきのウォッチャー Vol.1 ミレニアム特大号」の概要

別冊ひびきのウォッチャー」は2000年2月16日発行のときめきメモリアル2の公式情報誌で、1号目はPlayStation用ソフト「ときめきメモリアル2」限定版に付属する冊子として登場しました。

その後、Vol.1〜4までが発行され、すべて一般書店で書籍として販売されました。

この「別冊ひびきのウォッチャー Vol.1 ミレニアム特大号」は、一般書店で販売された別冊ひびきのウォッチャーの最初の号です。

別冊ひびきのウォッチャー Vol.1 ミレニアム特大号

別冊ひびきのウォッチャー Vol.1 ミレニアム特大号

寿さん、佐倉さん、水無月さんの音声用アペンドディスクがおさめられた

「別冊ひびきのウォッチャー Vol.1」には、ときめきメモリアル2本編のEVS(Emotional Voice System)でキャラクターに名前を呼んでもらうための音声データが収録された、PlayStation用アペンドディスクが付いていました。

ときめきメモリアル2本編のみでは、光と華澄さんからしか名前を呼んでもらうことができません。
他の登場キャラクターから名前を呼んでもらうためには、別冊ひびきのウォッチャーに付属のアペンドディスクが必要でした。

よって、「別冊ひびきのウォッチャー」は言わば「ときめきメモリアル2」の一部をなしている冊子です。

なお、「別冊ひびきのウォッチャー Vol.1」付属のアペンドディスクに収録されている音声データは、寿美幸さん、佐倉楓子さん、水無月琴子さんの3名分のデータです。
他のキャラクターの音声データはこの後発売される別冊ひびきのウォッチャーを待つ必要がありました。

主な記事の内容

野田純子さんインストアイベントの報告

1999年12月22日に、東京・渋谷のSHIBUYA TSUTAYA店で開催された野田純子さんのインストアイベントの様子が報告されています。

イベントではときめき2オープニング曲「勇気の神様」、ハッピーエンディング曲「あなたに会えて」、陽ノ下光イメージソング「笑顔の決心」などが歌われたとのことです。

イベントで歌われた曲のCD

勇気の神様 / もっと! モット! ときめき ’99

「ときめきメモリアル2」ボーカル・トラックス

ときめきメモリアル2 ボーカルトラックス2

水無月さん、寿さん、佐倉さんの描き下ろしイラスト

水無月琴子さん、寿美幸さん、佐倉楓子さんの描き下ろしイラストと、開発者によるキャラクター誕生秘話が掲載されています。

これと並んで、陽ノ下光さんと麻生華澄さんのキャラクター誕生秘話も掲載されています。

ひびきの市マップ

ひびきの市マップが掲載され、キャラクターの家がどこにあるのか分かります。

ひびきの市のデータも掲載されています。

ミニ+サブゲームさくさく大攻略

ときめきメモリアル2本編に出てくるミニゲームの攻略記事が掲載されています。

出演声優インタビュー 小菅真美さん、高野直子さん、前田ちあきさん、野田順子さん、鳥井美沙さん

出演声優の小菅真美さん、高野直子さん、前田ちあきさん、野田順子さん、鳥井美沙さんの5名の写真付きインタビュー記事が掲載されています。

ときめき2のオーディションのことや、声の収録の模様などについて語られています。

芸能人のインタビューコーナー

ときめきメモリアル2限定版に付属していた別冊ひびきのウォッチャーには一般芸能人にときめきメモリアル2をプレイした感想を聞くインタビュー記事が多数掲載されました。

その続きのような感じで、別冊ひびきのウォッチャーVol.1には高尾晶子さんのインタビュー記事が掲載されています。

ゲーム本編用ラフ画

ときめきメモリアル2本編用のイラストのラフ画と、各イラストのコンセプトなどが解説されています。

お蔵入りイラストのコーナー

ゲーム中の立ち絵で、ボツになってしまったデザインのラフ画が掲載されています。

白雪さんの星占いコーナー

白雪美帆さんによる星占いが掲載されています。

EVS用アペンドディスク

「別冊ひびきのウォッチャー Vol.1」には、ときめきメモリアル2本編のEVS用の佐倉さん、寿さん、水無月さんの音声データがおさめられたアペンドディスクが付属しています。

ある意味、このアペンドディスクがこの冊子の重要性の半分くらいを占めていました。

ときめきメモリアル2は、EVS(Emotional Voice System)という名前でキャラクターから自分の名前を呼んでもらえる仕組みが備わっています。

ただ、音声データは容量が大きくディスクが増えてしまうからか、価格が上がりすぎてしまうためかはわかりませんが、ときめきメモリアル2本編には光と華澄先生の音声データしか収録されていません。

他のキャラクターから名前を呼んでもらうためには別途アペンドディスクを入手する必要がありました。
そしてアペンドディスクが別冊ひびきのウォッチャーの付属ディスクとして販売されました。

使用方法などは冊子内に書いてあります。

参考

駿河屋 -別冊ひびきのウォッチャー アペンドディスク Vol.1(プレイステーション)
冊子は付属致しません。CDのみの商品になります。

アペンドディスク専用ケースもある

ときめきメモリアル2関連グッズとして、EVS用アペンドディスクを収めるための専用ケースも発売されました。

参考

駿河屋 -ひびきのウォッチャー アペンドディスクケースセット 「ときめきメモリアル2」 (その他)
商品解説■こちらの商品は、『別冊ひびきのウォッチャー』の付録「アペンドディスク」を収納する専用ケースとなります。vol.1~vol.3の3個セットとなります

現在はPlayStation®StoreでEVS用データをダウンロード購入可能

現在は、PlayStation Storeで上記アペンドディスクに収録されていた音声データをダウンロード購入することができます。

※その後、販売が終了してしまったようです。

ときめきメモリアル2 | KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト
あなたに伝説の鐘の音は、届いていますか・・・? 恋愛育成シミュレーションゲームの金字塔、『ときめきメモリアル2』がゲームアーカイブスで登場。 出会い、…

PlayStation®Store ときめきメモリアル®2 EVSアペンドディスク

別冊ひびきのウォッチャー 2000Vol.1 ミレニアム特大号

別冊ひびきのウォッチャー 2000Vol.1 ミレニアム特大号

関連商品

PlayStation用ソフト ときめきメモリアル2 (通常版)

PlayStation用ソフト ときめきメモリアル2 (限定版)

ときめきメモリアル®2 コナミ ザ・ベスト